「WiMAXは早いはずなのに,自分の環境ではとても遅い。」
「速度制限がないはずなのに,なぜ使えないの?」など不満を持っておられる方もいるのではないでしょうか。
ゲームや映像を見ている途中で回線が遅くなってしまうと,誰でもイラッとしてしまうと思います。
私もWiMAX利用者ですが,時々4G LTE回線よりも遅いと感じることがあります。
しかし,回線速度が遅いときは必ず原因があり,その原因さえ分かれば解決に導くことができます。
そこで,今回はWiMAX回線が遅くなる原因と改善方法をお伝えしていきます。
この記事を最後まで読んでいただければ,今すぐに速度が低下している要因を見つけられます。
目次
WiMAX回線で目安となる通信速度
1~5Mbps | 遅い |
6~10Mbps | 普通 |
11~20Mbps | 速い |
21~Mbps | とても速い |
WiMAXのサービス提供エリア外で使用している
ほとんどの地域で快適に利用できるWIMAX回線ですが,WiMAXにも苦手としている地域があります。
特に山間部や住宅街,地下鉄,高層ビルが立ち並ぶような場所では,電波が届きにくくなります。
またWiMAX回線のサービス提供エリア外で使用している場合もありますので,一度サービス提供エリアマップで確認することをおすすめします。
○: 該当エリアでは,快適に回線が利用できると思われます。
△: 該当エリアでは,電波が届きにくかったり,圏外表示になる場合があります。
×: 該当エリアでは,利用できない可能性が高いです。
速度制限にかかっている
WiMAXでは,無制限プランであっても一定の通信量を超えると速度制限が実施されます。
速度制限が実施される条件は複数ありますので,下記にまとめました。
WiMAX端末の故障・不具合
前項で紹介した内容に該当しない場合は,WiMAXのモバイル型ルーターや据え置き型ルーターが故障していたり,不具合を起こしていたりする場合があります。
まず,ルーターの再起動を試してください。特に長時間ルーターの電源を切っていない場合に発生することがあります。
モバイル型ルーター: 電源ボタンを長押し→再起動を選択
据え置き型ルーター: コンセントからプラグを抜いてください。据え置き型ルーターの場合は,物理的な電源ボタンが存在しません。そのため,直接コンセントプラグを抜いて構いません。
WiMAX端末から出るWi-Fi電波の帯域を変更する
WiMAX端末の初期設定では,2.4GHz帯を利用する設定になっているのですが,自分で変更することで5GHz帯で利用することができる機種もあります。
カフェや空港,商業施設などでは多くの電波が飛び交っており,それらの電波にWiMAXから出る電波が干渉している可能性があります。
ただ,パソコンやスマートフォンが古かったり,低価格の場合は,5GHz帯のWi-Fi電波を受信するのに対応していない場合があります。
そのような場合には,5GHz帯に変更してもパソコンやスマートフォン側で電波を受信することはできませんので,注意してください。
WiMAXを快適に利用するには
ここまで様々な原因についてご紹介しましたが,いかがでしたか。
WiMAXを初めての場所で利用する場合は,事前に利用できるか調べておくとスムーズに利用できそうですね。
また,WiMAX端末はモバイル型は1週間に1回,据え置き型は半年に1回程度の頻度で再起動しておくと,不具合なく利用できるのではないでしょうか。
この記事をご覧になった方で,まだご契約をされていない方はぜひ,WiMAXサービスを提供しているプロバイダー比較ページもご覧ください。
▼ GMO とくとくBBではキャッシュバックキャンペーンを実施中!
とくとくBBは,インターネット関連業を幅広く手掛けるGMO社によって運営されているプロバイダー。最大31,000円のキャッシュバックキャンペーンを実施しており,ルーター端末代金は無料。
Broad WiMAXは,月額料金が安いので余分な出費を抑えられる。一部の地域で店舗受け取りサービスが利用でき,最短当日から使い始められる。他社回線からの乗り換えで違約金を負担してもらえるのも魅力的。
カシモWiMAXは毎月利用料金が割引され,3年目も安く利用できる。ルーター端末は最新機種の取り扱いがあり安心である。使い方がわからないときは電話1本で手厚いサポートが受けられる点も高評価。
BIGLOBEは最低利用期間が1年で短いため,気軽に試すことができる。ルーター端末ありのプランを契約すると,15,000円のキャッシュバックが受けられる。口座振替決済に対応しており,利用しやすい。
SPACE Wi-Fiはレンタル型サービスで,契約期間に縛りがない。月単位で契約でき,出張や旅行時に重宝する。事務手数料や端末代金などの初期費用や違約金は一切必要なく,手軽に利用できるのが特徴である。