簡単に始められるネットショップ「カラーミーショップ」の4つの特徴

ウサギさん

最近,自社でネットショップを始めるところが多いみたいだけど,カラーミーショップってどうなの?

今回はこのような疑問にお答えします。

近年,個人・法人を問わず物販販売が増加傾向にあり,販売プラットフォームも注目を集めています。

個人ではBASEやSTORESなどの無料ネットショップサービスがよく利用されています。

これらの無料で出品できるネットショップサービスはすでにシステムが構築されているため,登録するだけで簡単に出品・販売できます。しかし,販売価格から販売手数料や出店料が徴収されるケースも多く,実際に受け取れる収益は少なくなるというデメリットが目立ちます。

でも,カラーミーショップなら完全オリジナルのショップを手軽に構築でき,独自ドメインを使用することも可能です。

加えて,全プランで商品数を無制限に追加できるようになっているため,販売ラインナップが増えても追加料金が発生することはありません。

今回は,そんな魅力の詰まったカラーミーショップについてご紹介します。

カラーミーショップとは

カラーミーショップはGMOが運営するネットショップ作成サービスです。

無料のネットショップサービスと異なり,格段に自由度が高く,運営者自らがすべての項目を細かく設定できるようになっています。

ECサイトを構築するのと同時に在庫管理も行えるため,在庫品の納品時期を見極めるのにも役立ちます。

専門的な技術知識を持たずとも簡単に本格的なネットショップを構築でき,個人から会社まで幅広く利用されています。

実際に多くの大手企業のオンラインショップで採用されており,妥協を許さないとことんこだわったデザインに仕上げることも可能であることを証明しています。

また,急激なアクセス増加にも耐えうるシステムを構築することで,これまでよりも安定したサービス提供を実現しています。

ネットショップは単にページを表示するだけでなく,注文時の決済など複雑なフローが発生してきます。そのため,同時アクセス数が急増してサーバーが正常に応答できなくなると,決済ページへ遷移できなかったり,商品が購入できていないのに決済だけが行われてしまったりすることがあります。

そんな現象もアクセス増加の対策済みであるカラーミーショップを利用すれば,最小限に抑えることができます。

カラーミーショップ

カラーミーショップの特徴

カラーミーショップは誰でもすぐに始められるネットショップ作成サービスとして有名ですが,具体的にどのような特徴があるかご存じでしょうか。

本項では,利用経験のある当サイトの管理者が実際に感じた4つの特徴を詳しくご紹介します。

オリジナルデザインで作れる

カラーミーショップでは,100種類以上のデザインテンプレートが用意されています。

テンプレートの中から好みのデザインを選択するだけで,簡単にネットショップを構築できます。不要な部分を削除したり,逆に必要な機能を追加したりすることで,同じテンプレートを利用しているショップとも異なるデザインで運営できるのでおすすめです。

実店舗で販売する場合は店内の雰囲気が重要になりますが,ネットショップの場合はサイトのデザインや構造,利便性で印象が決まります。

利便性に関して言うと,サイト内検索ができなかったり,購入時に商品の個数を選択できなかったりすると,利用者が離脱しやすくなります。

販売者側は「これだけのことで?」と思うかもしれませんが,利用者側からすればいかに自然な買い物ができるかがポイントとなります。

ネットショップを立ち上げるプラットフォームはいくつかありますが,カラーミーショップなら最初から難しいコードを記述する必要はありません。初期設定もウィザートにしたがって行えば簡単に完了して,すぐに使い始められます。

もちろん,HTMLを記述・変更してカスタマイズすることもできますので,知識がある方はより凝ったデザインにカスタマイズすることができますよ。

運営コストを抑えられる

カラーミーショップは初期費用や利用料金が低価格に設定されており,他社と比べて利用しやすくなっています。

また,カラーミーショップを利用すればBASEやSTORESのように販売手数料を差し引かれることがなく,販売利益がそのまま直結します。

プラン ラージ レギュラー エコノミー
月額料金 7,223円 3,000円 834円~
販売手数料 0円 0円 0円
登録商品数 無制限 無制限 無制限
ディスク容量 100GB 5GB 200MB
登録画像数 (1商品あたり) ~50枚 ~50枚 ~4枚
フリーページ 10,000ページ 10,000ページ 10ページ
デザインテンプレート登録数 ~10点 ~10点 ~5点
独自ドメイン
定期購入決済手段 銀行払い
代引き
クレジットカード
銀行払い
代引き
銀行払い
代引き
クーポン発行 X
メールマガジン発行
メール・電話サポート
画面共有サポート X

初期費用は3,000円で,利用用途に合わせて3つのプランが用意されています。

それぞれのプランは下記のような方におすすめです。

  • エコノミー
    個人でオリジナルのネットショップを構築したい方
    販売商品数が限られていて少ない方
    利用料金をとりあえず抑えたい方
  • レギュラー
    個人で多くの商品を登録する方
    一定のアクセス数が見込める方
    初めてネットショップを開業する会社・企業
  • ラージ
    すでに人気ショップを展開していて,カラーミーショップへの乗り換えを検討している方
    掲載する画像数が多くなり,ディスク容量が足りない方
    毎月の利用者数が多く,定期購入者がいるショップ

また,カラーミーショップでは途中でプランの変更を行うことが可能です。

「これまでエコノミープランを利用していたけれど,レギュラープランに乗り換えたい」といった要望にも素早く対応できるので登録画像数やフリーページの追加も手軽に行えます。

注意
  • 一部の決済代行会社は決済手数料が発生いたします。
  • プラン変更時は下位プランから上位プランへの乗り換えは即日対応可能,上位プランから下位プランへの乗り換えは契約更新タイミングで可能です。

機能が豊富

カラーミーショップにはショップの作成・販売・運営過程で利用できる便利な機能が豊富に用意されています。

商品ごとに色やサイズのオプションを表示できる「商品オプション設定」,デジタル商品の販売に役立つ「デジタルコンテンツ販売」,商品発送時にヤマト運輸の受け取り場所変更を行える「ヤマト 自宅外受け取り」など,ネットショップに様々な機能を追加できます。

SNSや既存のブログと連携することで販売促進につながるツールも公開されており,ネットショップの利便性を向上させるのに役立ちます。

加えて,運営者の方の負担を減らすことができる機能も続々リリースされていますので,ぜひお試しください。

充実したサポートが受けられる

カラーミーショップを利用すれば,全プラン無料でサポートが受けられます。

メールの他に電話でのサポートにも対応しているので,急なトラブルが発生してもすぐに問い合わせできます。

サポートセンターではショップ開店の際につまずきやすいポイントを分かりやすく教えてくれるので,初心者の方も安心です。

その他に,ショップ運営を行う上でのノウハウや解説を公式WebメディアやYouTubeチャンネルで公開しておられます。

困ったときに頼れる場所があるというのは非常に重要で,すぐに連絡がとれることも評価ポイントの1つになります。

その点でカラーミーショップは気軽に連絡できる体制が整っており,初心者の方からベテランの方まで利用しやすいサービスなのではと思います。

低コストでも他社と差別化を図れる

本記事ではカラーミーショップの特徴を4つに分けて解説してきました。

現代の物販事業において重要視される販売プラットフォーム。カラーミーショップを利用すれば,簡単にオリジナルのネットショップを構築でき,販売手数料も発生しないのでおすすめです。

私も以前にカラーミーショップを利用したことがありますが,選べるデザインがたくさんあり,自分の好みに合うものをすぐ見つけることができました。

また,HTMLでの編集にも対応しているので,より複雑なカスタマイズも思い通りにできたと記憶しています。

これからネットショップの開設を考えている方やすでに他社サービスを利用していて不満をお持ちの方は,カラーミーショップを選ぶことで充実したサービスを利用できると思います。

現在,カラーミーショップでは初期費用3,000円が無料になるキャンペーンを実施中です。

契約期間に縛りはなくお試し利用も可能ですので,この機会にぜひご検討ください。

今回は以上です。

カラーミーショップ

sponsored 記事